滋賀県でお笑い好きやお笑いのツボが同じ友達を見つけよう♪

北海道地方
北海道
四国地方
香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県
1ページ目 / 1ページ中

ひろ 48歳 滋賀県

NON STYLE

石田の作る天才的なネタの数々。。もう観てたら笑いがとまらなくなります。笑キレの良いテンポで進む漫才が好きな人にはどハマリする事間違い無し!キングコング・かまいたち・和牛なんかも大好きで良く観てます。昔ながらの新喜劇も大好きなので、祇園花月にもたまーに行きます。

2023-01-11 21:52

ゆうくん 51歳 滋賀県 彦根市

ウッチャンナンチャン

世界の果てまでイッテQが好きでした♪ウッチャンの笑いのセンスが好きです。たまにあの表情から出る柔らかい言い回し…たまらなく好きです。言葉で遊べる人が基本的に好きなんでしょうね♪世界の祭りで頑張ってる姿も好きです。

2022-10-07 19:00

ゆうくん 51歳 滋賀県 彦根市

宮川大輔

宮川大輔は…僕の中で天才です!すべらない話がホンマにすべらないです♪擬音とかマジ天才です♪お笑い芸人で1番好きです。イッテQのお祭り企画も好きでした♪表情も豊かで…目の表現力がたまらなく好きです。ピンでこれだけの人は現れないような気がします。

2022-09-14 00:28

ヒロ 39歳 滋賀県

見取り図

ラップが趣味な盛山と絵が上手く、美術の教員免許を所持しているリリーからなるお笑いコンビです。主にしゃべくり漫才です。ストーリー性のあるコント漫才も行います。ネタは2人で話し合いながら作り、台本には残さないため二度とできないネタも多いそうです。オーソドックスな設定で互いの見た目をイジる古いタイプのお笑いで伏線回収の側面も見せ、「あたおか」など盛山独特の略語・造語がツッコミフレーズとして多用されています。その他に「南大阪在住のカスカップル」に扮したキャラクターを演じることがあり、オールザッツ漫才ではこのネタで優勝を果たしました。

2021-07-31 04:52

サガルマータ 72歳 滋賀県

中田ダイマル・ラケット

二人の受け答えのバランス。また、ドラマのなかでの絶妙なボケが素晴らしい。兄弟とはいえ風貌の違いもより共感でき、笑いを誘ってくれます。60年前とはいってもついこの前のようで素晴らしかった。今生きていれば若い人にもひけをとらずに人気を博するでしょう。すぱらしいです。

2021-07-14 00:04

マッサージ 51歳 滋賀県

ダウンタウン

関西を代表するお笑いの見本コンビと言っても過言ではないと思います。今の時代ではわからないかもしれませんが昔のダウンタウンを知ってる人なら夕方にやっていた番組はその当時夕方が楽しい時間になるぐらいの番組でした。今もしゴールデンでできるならその辺の番組より一番に人気の出る番組だと思います。今のお笑いの壺より昔のお笑いの壺それが本当のお笑いだと思います。それがダウンタウンです。

2019-10-06 11:25

マッサージ 51歳 滋賀県

明石家さんま

お笑いに関しては天才肌と思います。しゃべりにツッコミ昭和のお笑い芸人だと思っています。時には番組でゲストを流せたりキツイ関西弁でのツッコミは辛い場合もゲストにしてはあると思いますがまたそれが売れるキッカケ、ブレイクするキッカケにも繋がる場合があるのでさんまの番組に出れるだけでも大したもんチャンスだと思っています。同じ関西人としてこれからも応援していきたいと思います。

2019-09-26 22:43

さしみ 52歳 滋賀県 大津市

ダウンタウン

4時ですよーからのファンです。夢で逢えたらや、ごっつういい感じなどのコント番組をまたやって欲しいな!最近はトーク番組ばかりで残念ですね。年末のガキ使も悪くはないけど、昔のように罰ゲーム的な方が面白かった。最近のは、豪華なゲストばっかりで、マンネリ化してる。なんやかんだで今年の年末もガキは見ると思うけど。

2019-05-18 22:22

ケンタロウ 45歳 滋賀県

和牛

独特の雰囲気で見てて楽しい仲が良いコンビ彼氏が変なこだわりとか変人な漫才ネタが面白い最近は少し違った感じの漫才をしてるけど昔の漫才の方が好き両方ピンでもやってるけどやっぱり漫才が一番いいM1で優勝して欲しい

2019-05-10 15:20

よし 38歳 滋賀県

アンジャッシュ

面白いから。実際はアンジャッシュだけじゃなくて、東京03とかラバーガールとかNONSTYLEとかも好きで見てます!ドリフとかバカ殿とかも好きで見てます!お笑いは好きで色々見てるんでみなさんのオススメを教えてくれたら嬉しいですよ!

2019-05-10 08:06

ヒロ 72歳 滋賀県

中川家

中川家は、剛と礼二による兄弟漫才コンビです。剛(ボケ担当)時々ツッコミもします。ネタ作り、ものまねもできる「お兄ちゃん」です。礼二(ツッコミ担当)時々ボケます。ネタ作り、コント、ものまね、アドリブと何でもこなせる頼りがいのある「弟」です。

2019-05-04 18:06

哲也 64歳 滋賀県

明石家さんま

さんま御殿は、時間が合えば必ず観ています。仕事でのストレス発散には最適ですね〜さんまは昔から見ていて笑いのツボが合うのかな?ゲストの話を引きだ出すのも上手いね!あと昔、からくりテレビ?はおじいちゃん、おばあちゃん相手に最高に笑えたね!

2019-04-28 12:29