マンガ・アニメ: タッチ

- タッチ好きな人とお友達になろう♪ -

『タッチ』は、あだち充による日本の漫画作品。『週刊少年サンデー』(小学館)に1981年36号から1986年50号まで連載された。高校野球を題材に、双子の兄弟である上杉達也・和也と幼馴染の浅倉南の3人を軸にした恋愛を絡めて描いている。 あだち充の出世作のようにしばしば語られるが、実際は『週刊少年サンデー増刊号』連載でミリオンの『ナイン』と『少年ビッグコミック』連載でダブルミリオンの『みゆき』に続く、満を持しての『週刊少年サンデー』本刊での連載である。ただし反響は編集部の想定を遥かに超えたものだった。連載時の単行本の初版は200万部に達し、その後のロングセラーによって単行本に文庫本などを合計したコミックスの総売上は2004年時点で1億部を超える。全作品の単行本発行部数が2億部(2008年時点)を突破したあだち充にとっても最大のヒット作である。テレビアニメ、劇場用アニメとしてアニメ化もされ、実写のテレビドラマや映画も製作された。単行本(新書判)全26巻、ワイド版全11巻、文庫版全14巻、完全版全12巻。第28回(1982年度)小学館漫画賞受賞。
Wikipediaでタッチを確認
1ページ目 / 1ページ中

ルパン?世 63歳 神奈川県

登場人物が好き。登場人物の名前が、ある人と同じなのです。好きな人のために何かをがんばるって、素晴らしいと思いまーす。タッチは、主題歌も好きです。かなり昔の曲ですが、リズム感がいいと思います。皆さんにも共感してもらいたいです。南ちゃん、かわいかったなぁ〜

2023-09-19 15:14

たけ 40歳 東京都

大変ベタなのですが、こういう昭和感の漂う、お約束の恋愛マンガ、嫌いじゃないです。夏になると、読みたくなりますね!思わず、全巻大人買いしちゃいました(笑)ただ、さんまみたいに南ちゃん推しということではありませんので悪しからず。

2021-10-28 09:42

ke 35歳 北海道

亡き弟の夢、甲子園を目指すため野球を始め、野球を始めて2年で甲子園に出場させると言うthe漫画のストーリーなんだけど幼馴染の女の子との恋物語が好きで今でも好きな漫画です。って説明いらないくらい有名な漫画かっ笑

2020-09-29 22:54

卓郎 55歳 神奈川県

タッチは小さいときから見てきます。とてもおもしろくて何回もマンガ見てました。お互い夢に向かって行き複雑な恋愛関係があり、悲しさもあり、高校生らしい恋愛間。こうしえん目指して野球をがんばってる。すごくおもしろい

2020-05-28 21:15

たつや 35歳 神奈川県

タッちゃんは理想です。小さい頃からかっこよいです。誰にでも憧れはあると思いますが、たっちゃんはぼくの永遠の憧れです。H2も好きです。あだち充作品はほんとに素敵です。なかなか好きなひとはいらっしゃらないかと思いますが、仲良くしていただけたらうれしく思います。

2020-05-14 16:46

イワシ 52歳 青森県 青森市

タッチ王道の野球漫画です。今どきはMixですが、つい先日まで日本テレビで放送されていましたが、つい気を抜いているうちに違うアニメになっていました。何にせよスポーツ系の漫画が好みです。はじめの一歩、メジャーなど…。

2019-11-05 10:56

ゆうじ 52歳 東京都

タッチは昔のマンガですが、めちゃくちゃ好きでした。双子の兄弟が南を巡ってたり、一人が亡くなって一人がピッチャーになったり、かなり面白いマンガだと思います。是非知らない人は見て下さい。本もテレビもありますよ〜

2019-09-30 23:20

桃太郎 60歳 岩手県 盛岡市

あだち充の大ベストセラー代表作品です。他にも陽当たり良好、H2、最近だとMIX(ミックス)が有名です。この時代のファンが大人になって自分の娘にヒロイン朝倉南を思い(みなみ)と言う名前を付けた親が多いようで芸能界にも漢字もいろいろですが(みなみ)と言う子が多いのもあだち充のタッチの影響が大と思わないます。

2019-08-22 08:50

AAA 37歳 兵庫県

かなり昔の漫画になりますが、名前は皆さん聞いた事あると思います。最近は野球人気も少し落ちてきて自身もあまり興味が湧かなくなってきましたが、幼少期、青春時代は泥だらけになっていました。和也と達也の真逆の性格、みなみちゃんとの関係が何とも言えません。リアルタイムではないですが、すごく心に残っている作品で甲子園の最中なので、何となくリンクしてしまいました!!

2019-08-19 22:16

43歳 青森県

野球マンガといえば、「タッチ」が有名ですよね(^-^)甲子園優勝投手になったのは上杉達也ですが、実際は弟の上杉和也の実力はそれ以上だった可能性も…。ヒロインとなる浅倉南は、理想の女性として男性のファンも多いのではないでしょうか(*´∀`)♪野球のルールを知らなくても、面白い恋愛作品です。

2019-06-10 20:26

かかし 44歳 東京都

この漫画の上杉達也がすごい好きでした。不器用で、でも優しい弟想いのおにいちゃんに憧れてました。和也に南を譲ろうとしてるとことか、見てて少し辛かったです。和也が死んで、達也が野球を初めて、南の夢を叶えようとする達也がめっちゃかっこいい〜( ̄▽ ̄)

2019-05-21 02:30

いちろう 35歳 愛媛県 四国中央市

かなり昔しになりますが双子の兄弟で出来の良い兄が事故で失くなりその意思を弟がなし遂げるところに感動しました。また幼なじみの南が感じの良い女性で理想のタイプですね。こんな女性と出会と出会えたら最高ですね。

2019-05-17 08:37

クオンよし 47歳 石川県

浅倉南が理想って男の人結構いるのかな?(笑)単行本、ワイド版、レーザーディスクBOXまで持ってる俺って…今でもたま読んで熱くなったりしたり(^^)アニマックスで映画版3部作も入るし←しっかり録画予約してある(笑)何十年後かになるミックスもアニメになったし上杉達也、浅倉南は出てくるのかな(^^)

2019-05-08 23:55

たかひろ 49歳 奈良県

俺が最初に読んだマンガがタッチでして、まだ連載中の時で、弟が死んだ時は衝撃でした。もっといっぱい人が死んでるマンガはたくさんあるのに、1人死んだだけで、こんなに重たくなるなんて…。まぁ現実に近いからなんだろうねぇ。

2019-05-07 23:39

ハゲおやじ 42歳 宮城県 仙台市若林区

野球漫画の王道の1つ。 頑張る理由は人それぞれあるが、自分のためではなく、誰かのために頑張る。好きだからこそ、憎い。憎める程思い入れが強い。 そんな心理を絶妙に描いた作品だと思います。 自分にも、あんな幼馴染みがいれば…

2019-04-20 09:56