マンガ・アニメ: ジョジョの奇妙な冒険

- ジョジョの奇妙な冒険好きな人とお友達になろう♪ -

『ジョジョの奇妙な冒険』(ジョジョのきみょうなぼうけん、英語: JOJO'S BIZARRE ADVENTURE, イタリア語: LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO)は、荒木飛呂彦による日本の漫画作品。略称は「ジョジョ」。
Wikipediaでジョジョの奇妙な冒険を確認
1ページ目 / 4ページ中

たば 32歳 宮城県 石巻市

元々は絵柄苦手だったんですけどストーリーなどを読んでいると楽しく絵柄も1部〜3部で見慣れて現在のジョジョリオンまで読んでいると全く気にならなくなり、キャラクターなども多彩で面白いのでおすすめです。一番好きなのはスタンドであればザ・ハンドでキャラはポルナレフが好きです。

2022-09-14 06:37

ひろ 48歳 青森県 弘前市

小さい頃から面白くて、ずっと購入しています。はじめの頃の石仮面と波紋の話はあまり注目されていませんが、これも面白いと思います。キャラクターでは、やはり岸辺露伴が一番いいですね。高橋一生が実写番で演じたのもとても素晴らしかった!

2022-05-30 14:52

だいず 36歳 大阪府 東大阪市

ジョジョの奇妙な冒険は1〜5部まで見ました。特に好きなのは4部で、他のシリーズとはまた違う独特な雰囲気が好きです。中でも岸辺露伴のファンで、発言する言葉にとても惹かれます。スタンド能力も自分の強みを一番発揮できてるキャラではないでしょうか。6部はまだ観てませんが、ゆくゆく観れたらなと思います。

2022-05-14 07:23

まさ 35歳 京都府

ジョジョの作画、言葉の言い回し方が好き。声優もいい感じ。ゴゴゴゴとかそういった効果音もいいですね。シリーズで好きなのは第二部かな。ジョセフの「おまえの次のセリフは○○と言う!」の流がいいですね。観光先での記念撮影はジョジョ立ちで(笑)

2022-05-11 09:28

トレック 42歳 群馬県 太田市

承太郎かっこよい、イギーも好き、5部の主人公はブチャラティ!スタンドを使った元祖頭脳バトル漫画って言って良いと思う!スタンド使いになるならもちろんスタープラチナを使いたい!もし好きな人いたら誰が好きか教えて下さい〜

2022-03-14 04:27

トシ 45歳 東京都

最初はタッチが怖かったけど、読んでみると内容が面白くて後からハマった作品。第一部から好きだけど、特にスタンドの描き方や大逆転な内容が絶妙で、個人的には第4部のクレイジーダイヤモンドの回が最高に好きです!

2022-02-26 08:41

あっちゃん 41歳 京都府

絵が見にくいイメージがあってジャンプの頃は読んでなかったけど兄弟の影響で子供の頃に初めて単行本で読んでこれを超える漫画はないと思った不動のナンバーワン作品。いわずもがな第3部と第4部が神がかり的な面白さ。どのキャラも好きやけど敵のエンヤ婆はめちゃくちゃ印象に残ったなぁ。4部なら断然康一くん。また読み返したくなってきた♪

2022-01-24 17:56

sato 39歳 鳥取県

最近ジョジョの奇妙な冒険にハマっています(⌒‐⌒)好きなキャラはジョルノさんですね(・ω・)最後のレクイエムのシーンはマジでかっこいいです(;´Д⊂)あとは吉良吉影(多分字が間違ってます)も好きです(⌒‐⌒)あのクレイジーさがスゴすぎますね(笑)

2022-01-11 09:02

たけ 40歳 東京都

ジョジョシリーズの中では、4部と5部が好きです。憤上裕也、億康、ミキタカ、ブチャラティのような見方キャラも好きですが、吉良、兄貴、イルーゾォ、チョコラータ、リゾットのような敵キャラも魅力的で好きです☆フィギュア欲しい。。。

2021-12-19 00:17

さとう 34歳 神奈川県

原作もアニメも好きで、一番好きなのは3部。好きなキャラは3部だとDIO。好きなスタンドはザ・ワールド。4部で好きなキャラとスタンドは康一君とエコーズ。実写もそこまで嫌いじゃなかった。5部で好きなキャラとスタンドは、ナランチャとメタリカ。

2021-10-04 15:25

りゅーさん 35歳 埼玉県

中学生の時に見てハマった⊂(・∀・⊂*)第3部〜第5部までが大好きですーん(°▽°)ジョジョ好きは連絡くださいな(´ー`)特に一番好きなのはディオとヴァニラアイスですかね(°▽°)あの最強のスタンドが感動しますーん(´ー`)嗚呼俺もスタンド持てたらなー(°▽°)

2021-09-10 20:29

なおと 32歳 埼玉県

もう15年くらい好きです。一番好きなのは4部ですかね〜中でも露伴先生好きです!あの自己中で漫画至上主義で半端じゃないこだわりがある所がカッコよくていいですね4>5>3>7>2>1>6>8の順です!意味わかる人はぜひ連絡くださいw語り合いましょう

2021-08-15 10:02

チョコパン 39歳 福島県 福島市

ストーリーや絵は好き嫌い分かれるところですが、独特の世界観が好きです。ちなみに5部が一番好きです。ディモールト・ベネです初期のジョジョは北斗の拳とかに近いかもですね、筋肉野郎共の殴り合いみたいな。シリーズが進むに連れてキャラが繊細になっていきます

2021-06-03 10:17

まさひろ 57歳 栃木県

何回見たかわかりません。どのキャラも癖が強くて独特の世界があって好きです。お決まりの台詞やポーズもあるのが好きです。主人公が無敵じゃなくてだめなところがあるのが人間くさくていいです。音楽がどはまりでやばすです。どうしたらあんなにイメージにあうのでしょうか?

2021-02-11 10:26

Hiroshi 34歳 宮城県 仙台市青葉区

好きなキャラは3部承太郎です!めっちゃジョジョ好きで、ほぼ読んでます!新しいのはまだ読んでません!アニメもみました!敵ではやっぱDIO様が1番ですねカリスマがありすぎる能力だったらキンクリも好きジョジョ好きさんは絡んでください!

2021-01-14 07:26

くに彦 51歳 京都府

この漫画は中学の時から、社会人になった今でも読んでいる唯一の漫画です。今まで続いているだけでもすごいですが、とにかく面白いです。特に第三部と第五部が好きです。ジョジョファンの方、ぜひ一緒にジョジョネタの話をしましょう!

2020-12-09 10:46

ニャン太郎 56歳 大阪府 和泉市

なんと言っても、キャラクターのカッコ良さと、ピンチになった時のハラハラ感が、原作もアニメも最高に面白いと思う!第1作目から、アニメを見て好きになり原作を読んで、さらに3作目になったら、現代に近くなり精神エネルギーから生まれたスタンドという、分身のようなキャラクターを使い敵のスタンド使いと戦う所がいい!!

2020-10-19 07:47

退屈太郎 49歳 徳島県

最初の作品から、ずっと関係性を持って続いてるのはスゴいですね。物語の内容もヤバイくて、話の展開が全然読めないです。もうそろそろ終わりの方に向かってるようなので、ネットでは予想されてますね。はてさて、どうなることやら。乞う御期待です。

2020-10-07 20:08

フーゴ 36歳 埼玉県 川口市

4部が1番好きです。好きなキャラは仗助、億泰、露伴先生、吉良吉影。次に5部で好きなキャラはジョルノ、ブチャラティ、フーゴ、ナランチャ、プロシュート、リゾット。ありきたりだけど3部も好きですね。はじめてスタンドが出てきたってのもあったし。

2020-09-13 05:09

37歳 千葉県 鴨川市

以前からジョジョの存在は知っていたのですがいかんせん絵のタッチが他の当時のジャンプ作品と比べても独特すぎて受け入れ難かったのを覚えてます。自分が学生の頃の「未来への遺産」と言うジョジョの格闘ゲームが漫画を読み始めるきっかけです。数々の名言やスタンド能力の最弱からチート級までファンの心をくすぶるシーンも数多くあります(・∀・)「なにをするだー」や「てめーは俺を怒らせた」など主人公の言葉では有名ですが個人的には第1部のダイアーさんの必殺技からの死に際の間の「波紋入りのバラの棘は痛かろう」やブチャラティの「この味は嘘をついている味だ」が好きですね。シーンとしては通称アバ茶などですかね。

2020-09-02 08:54