エヴァンゲリオン最新版がいよいよ公開されますね前見た映画の内容はもう忘れてしまってますが、最新版見てみたい映画です。と思っていたら公開延期ですか、、、。緊急事態宣言恐るべしですね。早く落ち着いて欲しいです
2021-01-16 16:29
中学生の頃に初めて見てました。好きなキャラとかは特ににないのですが、ストーリーが謎めいてて、はまりました。そろそろ映画も公開しそうなので、見てみたいなとは、思います。それに主題歌もいいよね。けど、回りにエヴァ好きが、あまりいないのが残念。
2021-01-16 10:04
もう高校の頃から大好きな作品。あれから40才を超えて来年ようやく完結というね。長かった。とても長かった。果たしてどんな内容になるのか楽しみで仕方ないけど、コロナの中映画館は大丈夫なのかいささか不安ではある。でも観に行かないと!予告見ただけで興奮してしまう作品はなかなかないね。
2020-12-28 08:09
エヴァンゲリオンは主人公の碇シンジが使徒を倒すためにエヴァに乗り戦う物語です。しかし、碇シンジは戦う事に対して前向きでない所もあり、葛藤があったり、感情的になったり、人間味を感じるストーリーです。エヴァはロボットに見えますが、生き物の様に見えるのもこのストーリーならではです。1度、是非観て頂きたいアニメのひとつです。
2020-11-23 20:09
エヴァは幅広い年齢層に人気ですよ。チルドレンと呼ばれる個性的なパイロットやそれを支えて一緒に戦う組織の大人たちの物語です。その中で好きなキャラは伊吹マヤです。登場する機会はあまり無いですが魅力はあります。
2020-11-14 18:18
小学生の頃はまったけど何回見ても理解は未だよくわからんwキャラの中だとしんじはイラッと、性格ビジュアルともにアスカが好き。本編以外はちゃんと見てません。でもエヴァ好きな子大歓迎です。オタクの子ともなかよくはなってみたい
2020-08-13 08:04
エヴァンゲリオンはさまざまな「売れる要素」が盛り込まれた売るために作られた作品で、幅広い層に支持されている理由は想像に難しくありません。衒学的なのもその要素の一部にすぎず、ファンの中でも賛否はあります。社会現象になるほど人気を得たコアとなったのは、TVシリーズ後半の心理描写にあると思います。一般的な常識や感覚であの描写を見せ続けられると「気持ち悪い」「意味がわからない」「手を抜いている」といった感想を持つのが普通だと私も感じます。しかし、多感な若者たちには、あの言葉では説明できない表現はまさに自分の中にある言葉にできない気持ちと感じられたのです。社会への不安や他者への恐怖、自己嫌悪、劣等感、そういったものに満ち溢れて、どうしていいかわからない気持ちとして共感できたのです。自分もまさにその一人で、それゆえにエヴァンゲリオンの「むきだしの感情表現」には衝撃を受けました。
2020-04-07 00:15
すごい大好き!見入ってしまうし、繰り返し見ても止まらない!!意味はわからない(笑)けど、初号機のかっこよさは間違いない!!たまにある大人のエロスがまたいい(笑)ミサトさんとリツコさんが大好きです!!シンジ君に嫉妬(笑)
2020-02-02 19:07
ネット動画でテレビ版、映画版、全て観ました。この作品にハマる前に、【マクロス】【ガンダム】を全作品みてからなので、衝撃が強かったですね。。登場人物で好きなのは、綾波レイ、渚カヲル。こちらは、かなりの回数観てます。
2019-10-16 05:44
エヴァンゲリオンの世界観が大好きです。シンジと綾波レイとアスカ・ラングレーの微妙な関係がとても楽しいですね。個人的にテレビシリーズが一番好きです。劇場版は方向性が違っている感じがしたり、新しいキャラクターが好みではありません。分かっていただけたら嬉しいです。
2019-08-10 08:02
一回観ただけじゃ全然分からない難解さと魅力的なキャラクターの数々にどハマりして17年経ちました今でも好きなアニメの第1位です声優陣も豪華だし、何より量産機がめちゃくちゃカッコいいですね最初ナヨナヨしてたシンジ君がゼルエル戦で男気を出すところその過程での加地さんのセリフ、めっちゃ最高です!ロボットアニメの枠に囚われない展開がすごくいいと思います気持ち悪いかな?笑エヴァ好きな方とお話できたら楽しいと思うのでよかったら!
2019-07-03 17:51
旧エヴァも新エヴァも大好きです。アニメ好きじゃなくてもタイトルは聞いた事がある有名なアニメだけど、俺はテレビ放送時からずっとファンです。劇場版は次で本当に終わるのか、それとも何か次があるのか楽しみですね。終わりが見たいけど、終わっても欲しくない、そんなアニメです。
2019-06-24 13:26
小学校5年生の時に友達から前作借りて全話と劇場版見ました、それからというものキリスト関係やら天使の話等調べるのに当時はネット繋がってなかったので本屋さんに立ち読みしに通いまくりました!この作品に出会わなければアスカのツンデレ具合、レイの人の心を取り戻しつつあるシーンで感動を覚えなかったでしょう。現在でも見る機会あれば全話見れます!シン劇場版も好きでなんでアスカの名字がそうりゅうから式波になったのかが分からずモヤモヤ違う世界線での物語なのか?とか考えると面白いですよね。エヴァ知らない方でアニメわりかし好きなら暇な時に見てもらいたい作品です!
2019-06-03 23:41
エヴァ作品の魅力の一つに、大人向けの難解なストーリー展開や、数多くの謎が複雑に絡みあって出来ているために、考察や想像の幅が非常に広がるといった点があるかと思います。(実際、そういった事が話題となって、90年代のエヴァフィーバーに繋がった部分もあると言われています)
2019-05-22 03:11
監督、次作はまだですか?(平常)原作コミック完結したけど、そこまで20年近くかかるって(平常)とにかく、エヴァンゲリオンは理解しようとしてはいけない。スピンオフだと碇指令がキャラ崩壊して原作とは違った方向に碇親子が暴走してるから結局は正しい解釈は存在しないし(笑)
2019-05-13 10:13
エヴァンゲリオンは神(σ≧▽≦)σシンジくんがちょっとずつ大人になっていくさまは、当時同年代だったから感情移入もしやすかったんだろうなぁ…今でも何かあると読み返してしまう。新劇場版も早く完結してくれれば良いのに…
2019-05-03 11:00
中学生の時に観てハマりました、それ以来ずーっと好きです特に旧劇場版の量産機が好きで、見た目の気持ち悪さが最高ですね!ストーリーも鬱的展開が最高で新劇場版よりも旧の方が好きなので話が合う方がいたら嬉しいです
2019-05-02 11:55
放送途中からハマったのですが、当時はネットもなかったため、情報を集めて追いつくのが大変でした。漫画版買ったりフィルムブック買ったり…それもまたいい思い出ですね。新劇場版は来年公開というけど大丈夫なのでしょうか…公開されたら誰かと一緒に観に行きたいですね。
2019-05-01 12:34
この作品新世紀エヴァンゲリオンは自分が中学生の頃な知り見始めた最初のアニメですそれからアニメとして当時のLDディスクを買いコミックも買っていました映画も見ました当時のが旧劇場版今は新劇場版と内容も大きく変わりキャラの名前も違いがあります一応来年新劇場版の最終章になったが確実かはわからない
2019-04-27 20:44
レストラン
素敵なレストランに連れて行ってくれる友達を見つけよう♪ゲーム
ゲーム好きや一緒にPlayしてくれる友達を見つけよう♪マンガ・アニメ
マンガ・アニメの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪映画
映画好きや映画の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪国内外ドラマ
国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪有名人
芸能人・有名人の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪ユーチューバー
Youtube好きやYoutuber好きとお友達になろう♪お笑い芸人
お笑い好きやお笑いのツボが同じ友達を見つけよう♪歌手・ミュージシャン
好きな歌手や音楽の趣味や話があう友達を見つけよう♪病気・体験談
病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪