大友克洋が大好きで自分がデザイナーになったきっかけの1つです!「気分はもう戦争」「ショートピース」「童夢」「さよならにっぽん」などなど。古い作品ほど好きかなぁ〜最近は東京オリンピック2020とAKIRAの話がカブってる!って一瞬、話題になったの知ってる?キャラクターでいえば、ジョーカーが好きかなぁ。
2020-11-27 06:45
サイバーパンク爆裂都市こんなこと言ってもわかるやつは年寄りだね。なんで海外で受けてるのかわからない。日本人なら必読。アニメ(映画)版はダメ!マンガ全巻読め!健康優良不良少年「さんをつけろよデコスケ野郎」
2020-08-16 11:50
色褪せないアイデンティティー独特な雰囲気が好き。バイクの疾走感、駆け抜ける町並みが緻密で、近未来な感じ、目を引き付ける。荒廃した町並みに揺らめくテールランプが個人的にはお気に入り。サントラもどこか厳かなアジアンテイストで独特の雰囲気をかもす。何年たってもどこか新鮮さを感じさせる個性的な映画
2020-04-29 23:46
独特な雰囲気が好き。バイクの疾走感、駆け抜ける町並みが緻密で、近未来な感じ、目を引き付ける。荒廃した町並みに揺らめくテールランプが個人的にはお気に入り。サントラもどこか厳かなアジアンテイストで独特の雰囲気をかもす。何年たってもどこか新鮮さを感じさせる個性的な映画。
2020-04-28 21:45
初めて見たのは確か中学生の時かな?近くのレンタルビデオショップで映画を見たのがきっかけです。画風が独特で20年前に書かれた漫画と思えないクオリティと近未来の設定が好きな理由です。もはやアートだと思います。キャラクターの格好もカッコイイのでおススメです。
2019-08-15 17:41
原作である漫画版と劇場アニメ版があるが、断然漫画版の方が面白い。漫画版後半のポストアポカリプス的展開は、単なるサイバーパンクの域を超えている。ていうか劇場版は山形と19号の扱いが雑すぎて残念。ジョーカーも一瞬で消えるし。「さんをつけろよデコ助野郎」は劇場版だけしかないんだけどね。
2019-04-25 21:16
連載中は読んだことなかったんですが映画化してから単行本買って読みましたそれにしてもあの厚さの違う単行本サイズもデカい!映画版から入ったので漫画読んで映画版はだいぶ端折られてんなぁって思った映画版はアキラ出てこないしw正確には出てるけどバラバラやないかぁ!映画版は映画版として画作り含めキモさもあってあれはアレでいいと思う
2019-04-25 17:50
レストラン
素敵なレストランに連れて行ってくれる友達を見つけよう♪ゲーム
ゲーム好きや一緒にPlayしてくれる友達を見つけよう♪マンガ・アニメ
マンガ・アニメの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪映画
映画好きや映画の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪国内外ドラマ
国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪有名人
芸能人・有名人の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪ユーチューバー
Youtube好きやYoutuber好きとお友達になろう♪お笑い芸人
お笑い好きやお笑いのツボが同じ友達を見つけよう♪歌手・ミュージシャン
好きな歌手や音楽の趣味や話があう友達を見つけよう♪病気・体験談
病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪