東京都で国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪

北海道地方
北海道
四国地方
香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県
1ページ目 / 5ページ中

カラオケ行 33歳 東京都

トリック

好きなドラマ「TRICK」劇場版・お正月特別編などを含む全シリーズ視聴しています。仲間由紀恵さん演じる山田奈緒子、阿部寛さん演じる上田次郎のコンビがたまらなく好きです。印象的な話は3のスリット美香子です(この回の後にスリスリスリットは山田のアパートの暗証番号となる)一番好きな話はやはり2000年代のトリック1のエピソード1、ビッグ・マザー「母之泉」でしょうか。二人と全ての始まりであり、何より「超能力など存在しない。」の言葉が時を経て大きな伏線にも成り得るからです…。闇を感じて好きなのは「遠隔殺人の女」の話。結局双子の姉妹だったという、わかってしまえばなんてことのないトリックなのですが人間の真相心理の深さを思い知ります。ちなみに最後の上田の問いかけに対し牛乳を飲み干したのは「白」を隠す=真実は闇の中を示唆するとも言われています。2では「天罰を下す子」が印象深いですが、確か六つ墓村の何故か犬にもカメラがアップするシーンはしぬほど笑いました。シリーズ通して出てくる黒門島の話は…心を締め付けられる想いがします。セットで思い出させる鬼束ちひろの曲は作品に欠かせない存在。『月光』『流星群』『私とワルツを』大好きです。カラオケでも歌います。トリック好きな人とは「シスラナ」だけで分かりあえる気がします。劇場版ラストステージについては今も思い出しただけで涙が…お酒飲みながら語りましょう。。

2023-05-22 10:00

まーくん 37歳 東京都

ウォーキングデッド

言わずと知れた、ゾンビドラマですが。ゾンビより何より怖いのは、、、人間ですよね。ほとんどは、人間との闘いですからわからないもんです。好きなキャラはやっぱりダリルですね。昔はリックも良かったけど。。あと、最近になってニーガンが好きになりました。きっとこゆひと多いですよね。奥さんとのパート良かった。。

2023-03-10 07:44

Hiro 36歳 東京都

サトラレ

主題歌が自分の好きなGLAYだったので、とても印象に残っています。逢いたい気持ちはとても良い曲です。人の心の声が聞こえてしまうのは嫌だなと思った記憶があります。オダギリジョー主演で、とてもカッコイイ人だなと思いました。

2022-09-16 23:06

柚木 38歳 東京都

科捜研の女

沢口靖子さんの演技が1番しっくりきます。個人的に好きな俳優の1人です。あの語り口調は惹かれるものがあり、ついつい見入ってしまいます。まだまだ続いてほしいドラマの1つではあったので残念でなりません。再放送では時間の限り見ます!

2022-08-14 09:41

柚木 38歳 東京都

相棒

ドラマと言えばこの作品。シリーズ毎に相棒役が入れ替わり、及川光博さんや反町隆史さんなどの豪華俳優陣が水谷豊さんと一緒に事件を解決していく刑事物。個人的には初代相棒役の寺脇康文さんが1番好きで、また近々戻るみたいなので嬉しさが半端ない!笑

2022-08-14 09:41

Black 46歳 東京都

スーパーナチュラル

SUPERNATURALはSEASONが長いけど、カッコ良さもあり、コメディあり、家族愛、兄弟愛、恋愛有り、本当に良作品だと思う。何周見ただろうか何となくでも見始めるとラストまで観たくなる。超常現象(幽霊、モンスター、天使、悪魔、等)が出て来ますがホラーでは無くSFであり、ホラーが苦手な人でも楽しめると思う。海外ドラマ好きな人と一緒に色々観られたらなぁって思います。

2022-08-06 05:23

しんじ 40歳 東京都

ゲームオブスローンズ

あんまり、観たって人がいないのでいれば語り合いたいですねー!海外ドラマなんですけどよく言われるのはダークなハリーポッター、ダークなロードオブザリング大人な汚い駆け引きやキングダム的な国とりだったりで凄く面白いです!めちゃくちゃおすすめです!

2022-07-08 13:24

ちゃとら! 55歳 東京都

北の国から

日本人の心の長編ドラマです!舞台は自然の景色が美しい北海道の富良野へ、東京から移住した父子家庭の子供が小学生から社会人になるまでの長編成長物語です。父の会いに見守られた子供たちが、色々な困難を乗り越え成長する、楽しくもあり、涙する感動のドラマです。古き良き日本の長編ドラマを楽しみたい方にはおすすめです!

2022-06-28 13:17

Nao 42歳 東京都

ザプラクティスボストン弁護士ファイル

アメリカに居たときFoxでずっと見てました。初めは内容わからずに英語に慣れるためにも見ていましたが、セリフに法用語が多く難しくて結局理解できる頃には英語より法律の方が詳しくなりました(笑)帰国後日本版の吹き替えを見て、原作でだいぶ違うことに驚いた作品でした。

2022-05-19 01:45

かずちゃん 39歳 東京都 新宿区

カムカムエヴリバディ

最初、3世代100年の物語という触れ込みに半年間でそんなに描ける?感情移入出来る?って疑問だったんですが…見事にハマりました。俳優陣の豪華さはさすがNHKの朝ドラというところですが、ひとつひとつの描写が細かい。過去のドラマにあったお決まりの台詞があるわけでもなく、戦前・戦中・戦後をしっかりと描いてくれました。森山良子さん演じるアニー・ヒラカワが安子だったとラジオ出演で明らかになり、深津絵里さんと再会してちゃんと母と娘の誤解が和解できるまでのもどかしさもいろいろありましたがうまくまとめられていて素敵なドラマだったので大好きです。

2022-05-13 19:47

れいさん 53歳 東京都

相棒

相棒はいつから見始めたんだろう。はっきりと覚えているのはシーズン6。このシーズンは見ていてかなり気持ちが落ち込んだ。扱ってるテーマが重かった。でも、その前から見ているのでシーズン4か5には見ていたと想う。歴代の相棒はみんな良いけど、やっぱり亀山薫が一番いいかな。残りの人はみんな作ってる感が否めない。味わい深くて良いんだけどね。高視聴率ドラマの宿命なのかな?あと何シーズン続くか分からないけど最終回までしっかりと見続けようっと。

2022-05-12 09:41

Taku 35歳 東京都

SHERLOCK(シャーロック)

現代版シャーロック・ホームズ!最初に見たときは、主人公は変わったやつだと思いましたが、スリルあり、謎解きありでおもしろい!映像もきれいで、ハマってしまうドラマです。続編があればいいのにな〜、と期待しています。

2022-05-11 09:53

ケイ 54歳 東京都

ゲームオブスローンズ

ストーリーはもちろんだけど人の友情、恋愛、憎み嫉み、裏切り等、人間模様がリアルで興味を持ちました。あとは戦略的な戦いや役者の名前は忘れたけど、小人さんもどうしても憎めないところがあってついつい魅入ってしまってました。

2022-04-09 18:28

キヨシ 52歳 東京都

THEBLACKLIST/ブラックリスト

昼の時間帯にやっているのをたまたま見たいてそれからのめり込みました。主人公と悪役が回を進むにつれて仲良くなっていって真の悪を倒すストーリーが好きです。友達も観ているので飲んだ時の話の種にもなります。再びテレビで観たいです。

2022-04-09 18:28

Aimer 44歳 東京都

特命係長只野仁

特命係長只野仁は主人公の高橋克典さんが只野仁を演じるアクションドラマです。昼間はただの係長、夜は会長からの指示により会社での不正行為をしている社員を見つけるためにいる存在です。主に只野仁の会社の不正行為を暴く事が多いですが、芋ずる式で色々な悪事が出てきたりします。とても正義感の強いストーリーですので個人的には好きです。若かりし頃の海老ちゃんや梅宮辰夫さん、東幹久さんとかキャストも大物俳優を多数起用してます。

2022-03-26 23:33

ヨシコ 42歳 東京都

愛の不時着

愛の不時着は、日本の90年代ドラマみたいな感じかな。男性はあまり好きじゃないかも。女性はああいうストーリー好きというか、自分が主人公になっちゃうw入り込んじゃうから、見てる間は同じように相手に恋しちゃう。実際、ああいう恋愛って大変だし、めんどくさいけど、私は好きかな。徹夜で全話一気見しましたが、泣きすぎて大変でしたw

2022-02-14 08:59

あきら 56歳 東京都

結婚できない男

とぼけた演技が笑えて面白いです。真面目な演技もカッコいいしオールマイティーな俳優さんだと思います。少し前に阿部寛のパーツごちゃごちゃにしたような感じ??と言われた事あります(笑)あまり意味わからんけどね(^-^)

2022-01-11 09:02

41歳 東京都

ビバリーヒルズ高校白書

ビバリーヒルズは自分が10代の頃にはまった海外ドラマです!高校白書も青春白書も全部見ましたー(^o^)何気ない人間関係から成長していく姿、とても面白かったです。特にメンバーが変わるのもずっと初期から居る人も凄く良かったです!

2022-01-09 18:19

たけ 40歳 東京都

やまとなでしこ

ベタベタな展開がとても好き(笑)松嶋菜々子、矢田亜希子、きれいだったなー。若葉ちゃんがまさかお塩先生と結婚するとは。。。男同士の友情の描写もすきです。あんな合コンなら楽しそうだなーと。最終話は号泣でした。

2021-12-19 00:17

かずちゃん 39歳 東京都 新宿区

ハケンの品格

2020年に続編が放送されたのでご存じな方も多いと思います。スーパーハケンと呼ばれている大前春子が、S&Fという大手食品会社に派遣され3ヶ月の期間に会社のピンチをことごとく救う…みたいなドラマです。とにかく資格が多くて、突飛な事件?も大前春子の手によって解決。無表情だけど、本当は人情味溢れる素敵な人。その魅力に周りの人達は気付きみんな大前春子のことが大好きになる不思議な作品です。

2021-11-22 10:09

盛り上がる話題でお友達を発見!

東京都で人気の国内外ドラマ