広島県で国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪

北海道地方
北海道
四国地方
香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県
1ページ目 / 1ページ中

青空 40歳 広島県 安芸高田市

ドクターX〜外科医大門未知子〜

大門先生きれいだし、全体的に配役がいいですよね!メロンと請求書のセット定番でしたし、その後のスキップも笑えた!西田敏行もやっぱり演技うまくて最高だし!内田有紀は、いくつになっても変わらぬ美しさあって、ほんと見応えのあるドラマでしたね!

2023-05-11 09:47

マサト 44歳 広島県 広島市安芸区

初恋の悪魔

もう終わっちゃった(泣)けど、最近のドラマって伏線張り過ぎて、どれを回収していくのか分かんない(+_+)けど、このドラマは複雑な伏線を2重人格が上手くあいだを取っているような気がする。猟奇的ではあるけど、柄本佑がいつもヒトクセ入れてシリアスを止める(笑)ストーリーよりも俳優のキャラがちょっとずつズレてるけど、かぶってる感じで進行していくのが気持ちよかった!なにより、SOILの曲がイイ♪もちろん、最後のRHYMESTERも◎

2022-10-04 11:03

マサト 44歳 広島県 広島市安芸区

六本木クラス

見始めは、なんか違和感のある進行に「?」って思ったら、韓国ドラマのリメイクだったんだね?どーりで、いつもより竹内涼真がキメてんな〜って見てた(笑)新木優子が平手友梨奈のかませみたいになってて、女子間の怖さも見もの。けど、ホンモノは、香川さん。だってリアルにヤッちゃったから、ドラマに凄みが増すよね!演技もある程度、私生活からくるものだとこのドラマで教わりました♪

2022-10-04 11:01

ケイ 50歳 広島県 福山市

パパとムスメの7日間

私の中でガッキーのかわいさ全盛期のドラマです(笑)父親役の舘ひろしと、娘役の新垣結衣の心と体が入れ替わるホームコメディです。五十嵐貴久さんの原作を読んでいたし、ガッキーと舘ひろしのW主演とくれば観ない理由がない小説では続編も出ているのでドラマも期待してました。とある事故で父と娘の中身が入れ替わることでお互いに親心子供心を理解し合い、思春期の親子関係を乗り越えていく心温まるホームコメディです。佐田真由美や八嶋智人など、濃い名優が脇を固めるも、舘ひろしと新垣結衣の影が薄くならない存在感。様々なトラブルを乗り越える親子のドタバタも必見です。

2020-11-05 15:24

マサト 44歳 広島県 広島市安芸区

三国志ThreeKingdoms

AmazonPrimeで何かないかな〜と見つけた作品。これでドラマシリーズなん?って思うほどのセットと登場人物の数々。さすが大国、中国!最近のハリウッドがCGばかりで、土臭いものが観たかったのでピッタリ!まだ8話くらいまでしか見れてないから、これからです。

2020-08-31 11:40

ngsn 37歳 広島県

プリズンブレイク

兄を助けるために、自分の頭脳を最大限使って、刑務所無いから脱獄させるという内容だったので、最初は大雑把なドラマかなっと思って観てましたが、1話からどんどん引き込まれていく展開で、またキャラクターの個性が強く、色々な要素が絡み合うというのもこのドラマの魅力。脚本家ストライキなどで、内容がふわっとしたシーズンも有りましたが、全てのシーズンが好きです!

2020-08-01 21:00

ジュン 43歳 広島県

フルハウス

学生時代に夕方の教育テレビで放送しているのを見ました。父親のダニー、長女のDJ、二女のステファニー、三女のミシェル、ダニーの親友のジョーイ、ダニーの亡き妻の弟(義弟)のジェシーからなる、家族の温かいストーリーですね。大人と子供が日々成長していくドラマでした。笑いあり、涙あり、感動ありの素晴らしい内容でした。最初は子供達も小さく可愛かったです。特にミシェルが好きでした。(笑)

2020-07-05 12:46

ジュン 43歳 広島県

フルハウスTAKE2

学生時代に夕方の教育テレビで放送しているのを見ました。父親のダニー、長女のDJ、二女のステファニー、三女のミシェル、ダニーの親友のジョーイ、ダニーの亡き妻の弟(義弟)のジェシーからなる、家族の温かいストーリーですね。大人と子供が日々成長していくドラマでした。笑いあり、涙あり、感動ありの素晴らしい内容でした。最初は子供達も小さく可愛かったです。特にミシェルが好きでした。(笑)

2020-07-05 12:46

ジュン 43歳 広島県

フルハウス

あたたかい家族ドラマですね。父親のダニー、義理弟のジェシー、ダニーの親友のジョーイ。ダニーの娘達、長女のDJ、次女のステファニー、末娘のミシェル。子供達や大人達の成長や物語など、とても面白く、優しく、温かい気持ちになりました。ミシェルは小さい赤ちゃんから出演していて、実は双子なんですね。病気になった時に代役できるように。海外ドラマはそうなんだとか。

2020-04-14 04:51

やまやま 31歳 広島県 呉市

医龍-TeamMedicalDragon-

一期からずっと見てる唯一のドラマでしたハラハラドキドキがあったり泣けるシーンもあったりで次が気になるドラマ展開が好きでした今は終わってしまいましたがたまに見たくなるドラマですね俳優さんも豪華ですし、単行本も面白くて何回も読み返してましたまた始まらないかなぁって思う日々です笑笑

2020-01-06 22:45

Ryo 35歳 広島県 福山市

ウォーキングデッド

まーとりあえず、早くリック帰ってきて!(笑)ダリルのバイクの後ろに四つん這いで乗りたい今日この頃。リックは死んだかと思えばヘルコプターで連れて行かれてもて、俺もリックの頭の上で四つん這いしたい今日この頃。(笑)

2019-07-25 21:29

ギータロー 39歳 広島県

ウォーキングデッド

大好きだった、プリズンブレイクが終わり、寂しい思いをしていましたが、ウォーキングデッドに出会いました!初めは、ただのホラードラマかと思いましたが、色々な仲間に出会い、助け合いながら生きていくヒューマンドラマですね!感じたことは、ゾンビよりも生き残った人間の方が怖いということですね!

2019-05-08 23:57

よし 28歳 広島県

半沢直樹

主演の堺さんの演技がすごく良かったです。自分が金融機関に勤めていることもあり、上司に土下座しろ!とか倍返しだ!とか言ってるのを見るとフィクションだけどスッキリしました笑。毎回展開が読めないので見ているときは次週が楽しみでした。

2019-05-01 11:06

まさ君 44歳 広島県 呉市

マッサン

バグパイプの行進は忘れられないシーンですね。バグパイプの有名な曲(勇敢なるスコットランド、でしたっけ?)にどんな朝ドラが始まるんだろう、ととてもワクワクしましたのを覚えています。たぶんスコットランドには行くことはできないけれど、余市のスコットランド祭に行って、バグパイプの行進を是非じかにみてみたい。

2019-04-24 03:36