アドレナリンでもインパクトとといい、最高だったけど、その後にチョイ役でもメインで出てもアクションものにはこの人いないと燃えないわ。この人が出てるだけで見たいもん。この人見だしてニコラス・ケイジがかすみだしたwニコラスごめんよぉw
2023-01-30 07:08
小学校の高学年ぐらいから、ファッションを意識するようになったと思いますが、その原点はやっぱりキムタクこと木村拓哉氏ですね。ドラマとかでもブームになりましたよね。月9。最近はドラマを見ることはありませんが、なんだかんだで振り返っちゃうのは、90年代ぐらいのドラマですね。ロンバケ、ラブジェネ。このドラマで女性との接し方を学んだってのもありますね。ビューティフルライフのラストはいつ見ても泣ける。彼のファッションセンスはもちろんのこと、彼の発言、歌唱、ダンス等、そのプレゼン力やパフォーマンスは未だに追い越すことはできていないけど、永遠の憧れだし、目標はこれからも変わることはないでしょう!
2022-07-27 19:09
会場が暗くなりオープニングムービーが流れる。会場からは大きな歓声と手拍子。ライブへの期待でテンションが上がる。その歓声と手拍子はすぐに止まった。1曲目のピアノの音が鳴り始めた時だ。一瞬で空気が変わった。落ち着いたスローテンポのピアノの演奏。ステージの照明はまだ暗い。全員が静かにステージを見つめる。歌声が聴こえてきた。静かだけど丁寧に歌われている。初めて生で聴いたaikoの歌声。1曲目はバラード。表現力の高さと、自分のステージから遠い席からでも感じる存在感に圧倒される。自分が想像していた以上にaikoは凄い歌手なのかもしれない。
2021-03-06 09:56
普通、女性シンガーってどこかのタイミングで「キャラクター」を変える。椎名林檎だって、ポイントは何箇所かあったと思うけれど、色々キャラクターを変えながら今の立ち位置を築いたように思うし、YUIや鬼塚ちひろなんかは、言うまでもなくバチクソにキャラクターが変わっている。絶対的にキャラクターが変わりそうになかった西野カナですら、結婚というトピックと、それを機にする活動休止により、キャラ変を行う気がする。そういう諸々の女性アーティストたちと比べた時のaikoの不変具合はすごい。本当に、ずっと同じキャラクターとして振舞っているように感じる。
2020-09-14 10:15
レストラン
素敵なレストランに連れて行ってくれる友達を見つけよう♪ゲーム
ゲーム好きや一緒にPlayしてくれる友達を見つけよう♪マンガ・アニメ
マンガ・アニメの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪映画
映画好きや映画の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪国内外ドラマ
国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪有名人
芸能人・有名人の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪ユーチューバー
Youtube好きやYoutuber好きとお友達になろう♪お笑い芸人
お笑い好きやお笑いのツボが同じ友達を見つけよう♪歌手・ミュージシャン
好きな歌手や音楽の趣味や話があう友達を見つけよう♪病気・体験談
病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪