病気・体験談: 慢性甲状腺炎

- 慢性甲状腺炎の経験者や、理解のある人とお友達になろう♪ -

慢性甲状腺炎(まんせいこうじょうせんえん、英: Chronic thyroiditis)あるいは橋本病(はしもとびょう、英: Hashimoto's thyroiditis)は、甲状腺における自己免疫疾患の一種である。 この病気は、自己免疫疾患として認識された最初の病気であった。 慢性甲状腺炎は、北アメリカおよび日本における原発性甲状腺機能低下症の原因のなかでもっとも頻度が高いものと考えられている。女性に多く(男性の10倍から20倍)、また45歳から65歳の年齢層で多くみられる。
Wikipediaで慢性甲状腺炎を確認
1ページ目 / 1ページ中

C200 69歳 山梨県

甲状腺機能低下でして橋本病と言われてます自分ではホルモンを出せないので薬によって補給をしてますが飲みすぎると元気でいいんですけど寝つきが悪く早く目が覚めてしまって睡眠不足になりホルモンが足りないと太るだけではなく痴ほう症のように忘れっぽくなるんですながらどうしても少し飲み過ぎになっちゃうんですよねなんか覚醒剤やってるように元気だねって冷やかされます

2020-05-24 11:04