宮城県で病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪

北海道地方
北海道
四国地方
香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県
1ページ目 / 2ページ中

ぽぽ 51歳 宮城県 仙台市

双極性障害

自分自身の病気です。長いこと患っています。詳しくは調べていただけたら幸いです。もし理解をしてくださる方がいたら嬉しく思います。うまくやっていけそうな気がするので。詳しくは少しづつお話していけたらと思います。

2023-02-27 22:38

伊勢 40歳 宮城県 仙台市青葉区

帯状疱疹

左胸の下あたりから背中方面にかけて症状が出てました、痛かった(???;)?今の職場に勤め始めて直ぐの頃に発症。入社まもなくだったから、痛みに耐えて休むこと無く出勤…重いもの持つことがある仕事なので、なかなかに辛かったです。

2022-02-21 20:48

きよひろ 50歳 宮城県 仙台市太白区

脳梗塞

両親ともに脳梗塞になりました…。父は20年くらい前に亡くなりましたが、半身不随になると介護が大変ですね…。母も脳梗塞で半身不随になって、今は施設に入っています…。父の時に自宅介護の大変さを家族で経験したので施設に入ってもらいました…。

2021-11-03 18:34

きよひろ 50歳 宮城県 仙台市太白区

椎間板ヘルニア

頚椎椎間板ヘルニアです。手脚が少し痛痺れますが仕事をしたり動くのは問題ありません。頚椎椎間板ヘルニアになって、医師の指導で筋トレをしたらしていますが、なかなか筋肉が付きません…。筋トレのやり方が悪いんですかね…。

2021-10-09 10:54

たか 52歳 宮城県

潰瘍性大腸炎

難病指定されています。若い方が発病する傾向にあります。大学病院に行き治療する事になります。一度かかると大腸を全摘出しないと完治しません。日進月歩で治療薬が開発されています。有名な政治家の方が発症されてご存知の方も多いと思います。

2021-08-29 18:13

信乃 51歳 宮城県 仙台市

双極性障害

私自身の病です。もう10年以上になります。はじめはうつ病と言われてましたが入院繰り返してるうちに、双極性障害二型、適応障害と診断されました。なのでうつ病ではありません。適応障害て確か雅子さまもですよね。今は心療内科に通院して服薬し比較的安定しています。病を受け入れながら頑張っていこうと思っています。普通に性格は明るいですよ。

2021-07-08 23:59

ゆー 40歳 宮城県

風邪

風邪ひきやすいので温めてください。眠くならない風邪薬なにがありますかねー?もしいいのあったら教えてください。よろしくお願いします。あと予防にいい方法も教えてくださーい!よろしくお願いします!もしよかったら一緒にあったまりましょう!

2021-01-28 07:57

スピード 52歳 宮城県 仙台市若林区

高血圧

震災直後から何故か高血圧困ったもんです自覚症状が無いのが怖いですね食事も抑え気味になったし野菜多くとるようにしてますwwビックボーイ最適かな一緒にランチも良いかもですね食べ歩き特にラーメンですかね一緒に行きませんか^_^

2021-01-26 11:28

娘大好きシンパパ 39歳 宮城県 仙台市青葉区

川崎病

急に娘に発疹ができました当時まだ1歳だったので気づいてあげられて良かった夜中の救急行って紹介されて即入院でした幸い1週間しないで退院できましたが、年に1度の検診を続けてます蕁麻疹と思って油断しないで下さいね

2020-12-20 10:31

伊勢 40歳 宮城県 仙台市青葉区

蜂窩織炎

4年前蜂窩織炎になりました。箇所は両足膝から足首まで。高熱出たからインフルかなと思い病院へ、検査でインフル陽性にはならなかったが、熱が出始めて時間が経っていないからだろうとの判断で、インフルエンザとの診断。これが原因で対応遅れた。薬飲んでも、全く熱が下がらず、右足の腫れと痛みが悪化。あまりの痛みで、歩く事も、座っていることも出来なくなる。看護師の知り合いから、蜂窩織炎だろうから、早急に病院行くよう指示される。即入院、2日間だか3日間だか40度以上の熱が出続け、頭痛と足の痛みで夜も眠れず苦しみ続けた。熱が下がってからも、足の痛みで歩けず、移動は車椅子。痛みは残っていたが、出来る治療が抗生物質を飲み、幹部を冷やすだけという事もあり、1週間で退院。重症化はしていないものの、高頻度で再発中。

2020-11-05 10:14

海原優希 39歳 宮城県 仙台市青葉区

慢性腎不全

これは今年の4月に亡くなった母が永年患っていた病気です。私が小1の頃からなので29年ですね。腎臓が機能しないと体内の不要な水分を自力で排出できず、週三回人工透析を受けてました。骨とかカスカスで骨折しやすく、傷の治り方も通常よりかかる。食事も気をつかうし、本人の一番のストレスだったのかも…。

2020-10-01 17:29

海原優希 39歳 宮城県 仙台市青葉区

脳内出血

これはあまり思い出したくない事なのですが、実は今年の4月に私は母を亡くしました。そのときの死因です…。これは前兆が全くなく、朝はいつもと変わらず出掛けたのに夜勤中に倒れてすぐに息を引き取ったと…。死に目に会えず亡骸は一番安らかでした。原因は不明です。

2020-10-01 17:29

マナ 51歳 宮城県

双極性障害

長い間、うつ病または、反復性うつ病性障害と言われてましたが、入院した際に、双極性障害二型と診断され今に至ります。そう状態と鬱状態を繰り返してしまう病です。今は服薬によりだいぶ落ち着いてきてるような気がしますが健常な方よりは情緒不安定かもしれません。性格的にはけして、根暗とかではありません笑。心折れやすいのはありますが。はじめに話した上でご理解頂けたらありがたく思います。

2020-09-07 21:24

みーちゃん 51歳 宮城県 仙台市

双極性障害

ちょっと難しそうな病名になりますが、昔で言う、躁うつ病です(′・ω・`)けして、根暗ではないんですよ!薬を飲んでいるのでだいぶ安定していて普通くらいになってきました。完全に克服できるように治療しています。理解ある人居たらいいなぁ。

2020-05-04 09:02

100% 55歳 宮城県

花粉症

この時期になると花粉症で嫌な思いをしてきました。目がかゆくなるし、鼻水はとまらないし、一回くしゃみをすると止まらなくなるし嫌になります。運転中のくしゃみはとても危険です。薬を飲めば睡魔も襲ってきますし、はやく花粉の時期が終わればいいと思います。

2020-03-15 16:50

ひろ 34歳 宮城県

脳梗塞

自分が中学2年生の時に母親が脳梗塞で倒れました。幸い周りに家族が居たので助かりました(^^)麻痺や痺れなどもなく今は元気に暮らしていることは何よりなのですが、毎年12月〜2月くらいになると心配になります(^^;時季も冬だったのでヒートショックなどには気をつけたいです!

2019-12-23 03:09

権兵衛 53歳 宮城県 仙台市

肺癌

7年前に父が肺がんになり手術して今も元気にしています。他の場所にも転移もなく、数ヶ月に1度放射線治療してました!あの時は何年も持たないと思ってたのに、元気に過ごしているとはなによりです。ただ片方の肺が無いため、直ぐに息があがるみたいです。

2019-12-09 17:26

チョモラン 46歳 宮城県 大崎市

うつ病

約25年前にストレスが高く精神科に入院した。その頃と今、精神科に対する周囲の意識は、それ程変わっていないと思う。欧米では、1人に精神科医や心理カウンセラーがついて当たり前。日本は環境は整って、不便のない世の中になっていますが…。なぜ、幸福度の低い国なのかな?自殺する人が多いのかな?と、考えてしまう。国を始め、日本の人々の意識が変わらないと難しいと思う。幸福度を高めたければ、幸福度の高い国のやり方を学んで取り入れればいい…、と思っても厳しい…。うつは悪くないので、周りの人は普通に接して欲しい。周りの深い理解、コミュニケーション、温かなぬくもりや優しさ、愛情が必要だと思う。

2019-10-08 11:11