私自身の病です。もう10年以上になります。はじめはうつ病と言われてましたが入院繰り返してるうちに、双極性障害二型、適応障害と診断されました。なのでうつ病ではありません。適応障害て確か雅子さまもですよね。今は心療内科に通院して服薬し比較的安定しています。病を受け入れながら頑張っていこうと思っています。普通に性格は明るいですよ。
2021-07-08 23:59
病気は自分が成りたくてなっていないので理解が必要と考えています。自分で理解と言っても自分がなっていないので突き詰めた所までは多分分かっていないと思う、でも近くに居て同じ物を見て聞いて理解を深めるのは可能だと思う。
2020-10-02 22:53
長い間、うつ病または、反復性うつ病性障害と言われてましたが、入院した際に、双極性障害二型と診断され今に至ります。そう状態と鬱状態を繰り返してしまう病です。今は服薬によりだいぶ落ち着いてきてるような気がしますが健常な方よりは情緒不安定かもしれません。性格的にはけして、根暗とかではありません笑。心折れやすいのはありますが。はじめに話した上でご理解頂けたらありがたく思います。
2020-09-07 21:24
ちょっと難しそうな病名になりますが、昔で言う、躁うつ病です(′・ω・`)けして、根暗ではないんですよ!薬を飲んでいるのでだいぶ安定していて普通くらいになってきました。完全に克服できるように治療しています。理解ある人居たらいいなぁ。
2020-05-04 09:02
双極性障害についですが以前自分もそうでした。薬漬けの毎日ですごく辛かったです。今障害で苦しんでいる人達がたくさんいると思います。今度は自分が障害で悩んで苦しんでいる人達の力になりたい!なれればいいと思っています。一人で苦しんでなくなんでも話して欲しいです。
2020-03-02 00:46
父親が原因で双極性障害になりました。病気の人とは仲良く出来ないと連絡を切られたこともありなかなかオープンには出来なかったのですが、このような項目があったため登録しました。薬の副作用でかなり太りましたが、今は比較的安定しています。ですが、医師からは仕事量を減らすように言われていてバイト生活をしています。理解のある方と仲良く出来たら嬉しいです。
2019-06-10 07:27
今まで何度かうつ病で休職などをしていました。精神科や心療内科(言い方が違うだけで同じですね(^-^;)も何度かかえて、それまで反復性うつ病と診断されていたのが、今の病院で双極性障害と診断されました。昔でいう躁うつ病ですね。よく思いかえしてみると、確かに軽躁状態はありました。うつ病は完治することもあるけれど、双極性障害は治りません。でも、躁でも鬱でもない寛解状態を保つことはできます。それなりの勉強とトレーニングは必要ですが。
2019-05-11 20:57
現在セロトニンノルアドレナリンリキュイファイインヒビターなどを服薬中以前はトイレにいくのも億劫なくらいでかなりひどかったここ最近でもベランダに用をたしかけることがあるが、なんとかしないでいるそれなりに波は落ち着いてきたが、依存しがちなのと寂しいのがダメなとこが強い上がりすぎて頭おかしいことはほぼしなくなっている
2019-05-10 00:03
レストラン
素敵なレストランに連れて行ってくれる友達を見つけよう♪ゲーム
ゲーム好きや一緒にPlayしてくれる友達を見つけよう♪マンガ・アニメ
マンガ・アニメの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪映画
映画好きや映画の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪国内外ドラマ
国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪有名人
芸能人・有名人の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪ユーチューバー
Youtube好きやYoutuber好きとお友達になろう♪お笑い芸人
お笑い好きやお笑いのツボが同じ友達を見つけよう♪歌手・ミュージシャン
好きな歌手や音楽の趣味や話があう友達を見つけよう♪病気・体験談
病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪